管理番号 | 新品 :80648242 | 発売日 | 2024/07/05 | 定価 | 24,500円 | 型番 | 80648242 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
香蘭社の珈琲碗皿 明治時代初期の作品 明治後期1894年に深川製磁が香蘭社より独立いたしました それより以前のお品です。銘は赤字で深川造10枚目の画像は私の所有している書籍 明治有田 超絶の美 より抜粋させていただきました。1870年代~1880年代のお品です。現在よりおおよそ130年~150年ほど前のお品物です現存しているものはとても少ないと思われます作りは薄手でエッグシェル 卵殻手となっております。すべて手描きで画かれています。古い時代のもののほうが現在よりかなり手が込んでいるように思われます。アンティークとは 定義で100年を超えて存在するものだということで紛れもなく本物のアンティークでございます。明治時代の輸出用陶磁器里帰り オールドニッポンと 呼ばれるものです。アンティークをお求めの方はご存知のことと思いますが古い時代のものです 現在の製品とは趣が違いますし製作中にできる傷や黒点やへこみ 歪み等あることが多いですその点をご承知の方にお譲りできましたらと存じます。サイズは カップ 口径約64mm 高さ約60mmソーサー直径約123mm